ハッシン会議代表・井上の初著書
「ひとり広報の教科書」発売中!

ハッシン会議

コラム19     メールのタイトルを工夫してみよう
Facebook x

コラム19 メールのタイトルを工夫してみよう

メールタイトルに意識を向けてみよう

皆さんこんにちは!

今日は、日経クロストレンドの記事を参考に、
広報担当者がメールを送るときのタイトルについて考えてみたいと思います。

以前、日経クロストレンドで
『タイトルが踊る「15文字の宇宙」で広報はどこまで戦えるのか』
という記事が出ていました。

メールを送る側はとしては、
PR TIMESを始め、一斉に送れるサービスがあり楽になってきました。

しかし、受け取る側はかなりの量のプレスリリースが毎日届きます。

そのため、メールをなかなか見てくれなかったり開けてくれなかったりします。

筆者も、開封率やクリック率を確認して、
高かった時は何が良かったのか分析するようにしています。

【参考:タイトルが踊る「15文字の宇宙」で広報はどこまで戦えるのか/日経TREND】
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00157/00030/

この記事に「メールのタイトルへの工夫が重要」とありますが、
その通りだと思います。

まずは内容を読んでもらうことが重要なので、
メールの短いタイトルはこれからもこだわりたいところです。

過去に取材案内を送ったときに、「この人には必ず来て欲しい!」という方には
その人の興味のあるキーワードを特別に入れたり挨拶を入れたりしたことで、
きちんと届いて取材にも来てくれたこともありました。

また、メディアリストを使ってメディアを整理している方もいらっしゃるかと思います。
(メディアリストについては、コラム10を参照ください。)

メディアリストを作り終えると疲れて、ついつい全員に一斉送信したくなると思います。

ただ、前にも取材に来てくれたり、メールのやりとりをしていたり、
関係が構築できてる場合は、個々にメールを送ったり、日々のやりとりの流れで情報を提供するのが良いと思います。

記事にしてくれる率も上がりますし、その記者さんが自分のサービスや伝えたいことをより理解してくれるようになるからです。

そのためには、記者の方と良い関係性を保つことが大事です。

まずはそういう記者の方を見つけて、アプローチし、親密になれるようにしたいですね!

ハッシン会議の
「PRコミュニティ」とは?

ハッシン会議では、メンバー同士のシェア会や、特別ゲストを招いたトークイベント、最新情報を共有したりしながら、日々広報スキルアップを目指しています。新規メンバーも先着順で募集中です!

ひとり広報が集う
「PRコミュニティ」の
無料説明会に参加しませんか?

ハッシン会議 代表の井上から、コミュニティの活動内容についてご紹介し、
後半は日頃の広報活動のお悩み相談にお答えします。
各回4名限定の少人数無料説明会となります。お気軽にご参加ください!

資料を無料ダウンロード

ハッシン会議のサービス概要をお伝えする
資料を
複数ご用意しております。
ぜひ一度ご覧ください。

ご説明資料
まずはお気軽にご相談ください
まずはお気軽にご相談ください

貴社の課題に合わせて、他社様事例や具体的な料金も含めた
サービス詳細を弊社よりご案内させていただきます。

ひとり広報が集う
「PRコミュニティ」の
無料説明会に参加しませんか?

各回4名限定の少人数無料説明会となります。
お気軽にご参加ください。

広報活動に役立つ最新情報を
無料でメルマガ配信中!

最新の講座情報や広報PRノウハウなど、
ここでしか読めない様々な情報をお届けしています。

NEWS

ニュース一覧