
ハッシン会議 note|10月のおすすめ記事紹介
ハッシン会議では、広報やPRに関する情報をまとめて発信する場として、noteを運営しています。 基礎知識から実践ノウハウ、そして広報担当者のリアルな声まで、広報・PR活動に役立つ多彩なコンテンツを掲載しています。
この記事では、10月に投稿した記事のなかからおすすめの記事をご紹介します。
【本気で使える広報基礎講座】vol.4
広報ネタは現場にあり!社内ヒアリングで見つける発信材料

「広報は君に任せた!」──でも何から始めればいい? そんな悩みを抱える方に向けて、広報PRコミュニティ「ハッシン会議」が運営するeラーニング「Learney(ラーニー)」の講座内容から、実践的なノウハウや考え方をピックアップしています。
今回のvol.4では、広報活動の「目的」と「ゴール」が明確になったあとにやるべき具体的な「発信材料」集めについて解説。「プレスリリースにするような大したネタがない…」と悩む広報担当者の方はぜひご覧ください。
https://note.com/hasshinkaigi/n/na0784db14904
【社長!その経営課題、広報で解決できますよ 】vol.2
取材も顔出しも得意じゃないけど、どうにかできない?

「社長が取材を受けたがらない」
意外なことに、多くの広報担当者からよく聞くお悩みです。今回は、そもそもなぜ社長は取材やSNSなどで顔出しすべきなのか、社長の顔出しのメリット、顔出ししない場合はどう対応すべきかなど、さまざまな視点から質問にお答えしています。
https://note.com/hasshinkaigi/n/n4beca9f97951
【ハッシン会議PRコミュニティ PRメンターインタビュー】

ハッシン会議のPRコミュニティでは、さまざまな広報担当者の悩みに寄り添う【個別PRコンサル】を提供しています。個別PRコンサルで相談できるPRメンターはいったいどんな経歴を持っているのか?どんな人柄なのか?その「人となり」をインタビュー形式でまとめています。
今回ご紹介する増田優子は、企業内広報・PR代理店・フリーランス広報・広報担当者の育成業務と、あらゆるジャンルの広報経験を持っています。
https://note.com/hasshinkaigi/n/nc6012202f2bf
広報Podcast「ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜」書き起こし

ハッシン会議が運営する広報Podcast「ハッシンラジオ〜広報の本音トーク〜」のエピソードを毎回noteで全文書き起こししています。
改めてしっかりと見返したい方、聴く時間が取れない方など、記事として公開しておりますので、ぜひご活用ください。
10月は4回にわたり「広報担当者のAI活用のスキル」についてPRメンターの青柳真紗美をゲストに迎えてお話ししています。
https://note.com/hasshinkaigi/m/m1dc53206708e
この他にも、noteでは広報担当者にとって役立つ情報を随時発信しています。ぜひ、この機会にハッシン会議noteをフォローして、日々のPR活動にお役立てください!
▶ ハッシン会議 noteのトップページはこちら
ぜひ、気になるテーマをフォローしてチェックしてみてくださいね!
ハッシン会議の
「PRコミュニティ」とは?
ハッシン会議では、メンバー同士のシェア会や、特別ゲストを招いたトークイベント、最新情報を共有したりしながら、日々広報スキルアップを目指しています。新規メンバーも先着順で募集中です!
ひとり広報が集う
「PRコミュニティ」の
無料説明会に参加しませんか?
ハッシン会議から、コミュニティの活動内容についてご紹介し、
後半は日頃の広報活動のお悩み相談にお答えします。
各回4名限定の少人数無料説明会となります。お気軽にご参加ください!














