コラム82 SNSのアルゴリズムをもとに投稿を見直そう〜Twitter編〜
Twitter、Instagram、Facebookなど、日々発信を頑張っている皆さん!
「アルゴリズム」に反した投稿をしちゃっていませんか?
改めてSNSの仕組みを振り返り、より「評価のいい」投稿を目指しましょう。
今回はTwitterに絞ってご紹介します。
Twitterは主に以下の四つが指標となり、基準を満たしているほど評価が上がります。
1)Twitterに貢献していること
発信量が多い、ログイン時間が長い、フォロワー数が多い等、Twitter内で積極的に活動してTwitterを盛り上げてる人が好まれます。
できるだけ毎日ログインし、1日1投稿以上、フォロー・いいね活動を行うことで、アカウントをスピーディーに育てることができます。
2)投稿するコンテンツの質がいいこと
・プロフィールが充実していること情報量が少ないと、スパムアカウントを疑われる可能性があります。あなたが何者かであるかを明確にし、文字数も多めに入れましょう。位置情報やURLも貼るといいです。
・1投稿あたりの文字数が多いこと文字数の多い方が、情報量が多い優良なコンテンツと判断されやすいです。文字数が少ない=内容が希薄、と見なされてしまうこともあります。
・画像、動画を活用していること視覚的にも目に留まりやすく閲覧数が増え、上位表示されやすいです。インパクトのあるもの、季節もの、意外性のあるものはTwitterでシェアされやすいです。素材はInstagramやFacebookにも活用できますので、常に写真が撮れるチャンスは押さえておきましょう。
・外部リンクを貼りすぎない外部リンクを貼るということは、Twitterから離脱させるという行為になり、インプレッションが伸びにくくなってしまいます。動画もYouTubeや他のSNSに流してしまうより、直接埋め込んで投稿したほうがいいです。画像は4枚まで、動画は動画最大2分20秒まで入ります。
3)ユーザーが沢山いる時間に動いていること
ログインしているユーザーの多い時間帯に投稿する方が、閲覧する人の母数が大きくなるので有利です。
平日は朝6時〜8時(出勤時)、昼11時〜13時(ランチタイム)、夜18時〜21時(夕飯時〜寝る前)が活発。土日祝は12時前後、15時前後が活発です。PCからなら「予約投稿機能」を使えるので、この時間帯を狙いましょう。
とはいえ、Twitterは “今”をシェアするためのSNSです。
話題性のある速報的投稿はより上位表示されます。
今身の回りで起こっていること、世の中のトレンドをウォッチし、リアルタイムでシェアしていきましょう。
4)交流が活発であること
交流とは、「いいね、リプライ、リツイート(引用リツイート)」のことを指します。された方もした方も、どちらも加点対象になります。
エンゲージメント率が低かったとしても、他者と交流しているアカウントは伸びていきます。
一方的な発信だけに留まらず、フォロワーや他社と積極的に交流していきましょう。
**
他のSNSにも言えることなのですが、各SNSは他のSNSに負けたくないため、いかにそのSNSを盛り上げてくれるか・交流が生まれているかを重視しています。今はTikTokのユーザー数増加が大きいですが、そういうところに負けないように試行錯誤しています。
運用担当者はそのSNSの中でムーブメントを起こす・盛り上げる一員になるという意識を頭の片隅に持って、積極的な投稿・他者との交流を心がけましょう!
今後Twitterに続いて、InstagramやFacebook、YouTube, TikTokについてもご紹介していきます。
お楽しみに!
********************
PRコミュニティ「ハッシン会議」
詳細は<こちら>
********************
ハッシン会議の
「PRコミュニティ」とは?
ハッシン会議では、メンバー同士のシェア会や、特別ゲストを招いたトークイベント、最新情報を共有したりしながら、日々広報スキルアップを目指しています。新規メンバーも先着順で募集中です!
ひとり広報が集う
「PRコミュニティ」の
無料説明会に参加しませんか?
ハッシン会議から、コミュニティの活動内容についてご紹介し、
後半は日頃の広報活動のお悩み相談にお答えします。
各回4名限定の少人数無料説明会となります。お気軽にご参加ください!