ハッシン会議代表・井上の初著書
「ひとり広報の教科書」発売中!

ハッシン会議

ママたちのプロボノ「ママボノ」を提供する認定NPO法人 サービスグラントと、駐在妻&元駐在妻の「また働きたい」をサポートするCAREER MARKと共催しプロボノ&インターン勉強会を開催します。
Facebook twitter

ママたちのプロボノ「ママボノ」を提供する認定NPO法人 サービスグラントと、駐在妻&元駐在妻の「また働きたい」をサポートするCAREER MARKと共催しプロボノ&インターン勉強会を開催します。

今年からハッシン会議では、 駐在妻&元駐在妻の「また働きたい」をサポートするCAREER MARKさんと連携し、パートナーの海外転勤に帯同中の女性4名をインターンとして6ヶ月間受け入れ、事業のサポートをしていただいています。

新たにインターン2期の募集をスタートするにあたって
ママたちのプロボノ「ママボノ」を提供する認定NPO法人 サービスグラントと、CAREER MARK、株式会社ハッシン会議の3社が共催し、プロボノ&インターンをご紹介するイベントを開催します。

イベント当日は、6月までハッシン会議インターンとしてご活躍いただいたドイツ在住のメンバーも体験談をお話いただきます。

現在駐在帯同中の方、本帰国後の元駐在妻の方、今後駐在妻になる可能性がある方、ぜひご参加お待ちしています!

【日程】

2022年7月20日(水)15:00~16:30 (14:50~アクセス可能)
※日本時間 
※時差により参加が難しい方は録画視聴も可能です。チケットで『後日録画視聴』をお選びください。

【当日プログラム】

(1)オープニング 
(2)各企業・団体のプロボノ・インターン紹介
(3)プロボノ・インターン経験者によるトークセッション
(4)グループトーク:感想共有

【登壇者ご紹介】

栗橋由佳さん
駐在帯同前は人材派遣会社に勤務。人材派遣・紹介の法人営業や、業務委託サービスの提案営業に従事し、管理職も経験。産休、育休を経て採用人事に異動。2020年1月より配偶者の駐在に帯同し、休職中。2021年に開催の同セミナーがきっかけでイギリスよりオンラインでママボノ参画。その後CAREER MARKインターン4期生として参画。先月半年間の任期を終了。

横田マリ子さん
駐在帯同前は小売業に勤務し、配偶者の駐在帯同のため退職。退職前から、自分はこの先どんな仕事ができるのか、どんなふうに働きたいのかという意識がずっとあり、どのように動いていいのか分からずモヤモヤを経験。帯同先のドイツでCAREER MARKの部活動(キャリアカフェ・ドイツ部)へ参加したことがきっかけでママボノを知り、ホームページ作成プロジェクトに参画。その後ハッシン会議インターンとしてライティングを担当。

【参加費】

無料

【定員】

100名

【対象】

・現在駐在帯同中の方
・本帰国後の元駐在妻の方
・今後駐在妻になる可能性がある方

【参加方法】

Zoomによるオンライン開催(申し込み完了後に視聴URLをご連絡させていただきます)

【お申込み方法】

こちらからチケットをお申し込みください。

【主催】

株式会社ハッシン会議
https://hasshinkaigi.net/

【お問合せ先】

ハッシン会議のメールもしくはmessangerにて
メール:info@hasshinkaigi.net
FB:https://www.facebook.com/hasshinkaigi

ハッシン会議とは?

ハッシン会議では、メンバー同士のシェア会や、特別ゲストを招いたトークイベント、最新情報を共有したりしながら、日々広報スキルアップを目指しています。新規メンバーも先着順で募集中です!

PR勉強会 アーカイブ動画
特別無料プレゼント!

PRコミュニティ「ハッシン会議」で過去に開催した勉強会の動画を期間限定で無料プレゼントさせていただきます。下記よりお申し込みください。

資料を無料ダウンロード

ハッシン会議のサービス概要をお伝えする
資料を
複数ご用意しております。
ぜひ一度ご覧ください。

ご説明資料
まずはお気軽にご相談ください
まずはお気軽にご相談ください

貴社の課題に合わせて、他社様事例や具体的な料金も含めた
サービス詳細を弊社よりご案内させていただきます。

PRESENT

PR勉強会
アーカイブ動画特別プレゼント

過去に開催した勉強会の動画を期間限定で
無料プレゼントさせていただきます。

LINE@

井上千絵の
広報PRマガジン配信中

最新の講座情報や広報PRノウハウ情報など、
ここでしか読めない様々な情報をお届けしています。

NEWS

ニュース一覧